2017年11月25日土曜日

墓石について,,,の様にお思いの方、それ、全部間違いですよ

めっきり冷え込み、11月にしては、まさかの大雪。
、、冬が猛ダッシュでやってきた気分です( ;´Д`)
皆様、風邪、インフルエンザ、お気をつけ下さい。
 
  弊社は、冬将軍にも、雪女にも負けてられません。
  もうひと踏ん張りです( `ー´)ノ
 え~、さて、下の写真はちょっと前に完成したお墓です。
 インド産の白と黒。シンプルですが、飽きがこない上品なたたずまいでしょう。簡単ではないですよ。
 きちんとした石、きちんとした加工、本質を踏まえたからこそなのデスヨ。
 きちんとした石?  石は石だろ。
 本物?偽物?    本物も偽物もないだろ。石だろ。
 きちんとした加工? 大差ないだろ。
 同じ石種ならどこも同じだべや。
上記の様にお思いの方、、 全否定させていただきます。
もう一度、お伝えします。 全否定させていただきます。
全部否定しますよ。
その根拠、証拠、、いっぱいありますよ。
知りたい方は、メールでも、TELでも、来店でも、家に来いでも、お問い合わせ下さい<m(__)m>
 
  今回は以上です。
最後までご閲覧頂き、誠にありがとうございます。<m(__)m>

2017年11月4日土曜日

秋風が身に染みる、、木枯らしに抱かれて、切なさを胸に抱いて、秋の空を見つめてる、、、今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 この業界、このシーズンになると、だいぶ落ち着いてきます。因みに弊社は、雪という名の天使(悪魔?)が舞い降りてくるまで、、もうひと踏ん張りだじゃあ。と同時に、来年に向けても始動しております。写真は、その企画の一つです。
 あ”~!と驚くBlack&White!
 詳細は、、まだ、それは秘密です。
 しかしながら、コンセプトをほんの少し漏らしちゃいます。
 「本物のイイものは、手が届かないよなあ、、」
 「高値の花、いや石だよなあ」
 「ちょっと待ったあ~! 提案があります」
、、、ま、こんな感じです。乞うご期待ください<m(__)m>





 
さて、某日某所に和尚様のお墓を建立させていただきました。
 後ろには個人石碑を配置し、前は社長のアイデアで、以前使用していた柵の石を再利用し階段にあしらいました。ただ捨てるなんて忍びない。無駄を無くし、違った形で新たな息吹を吹き込むのも技量と経験の成せる技ですね。何より長年使用して愛着もおありでしょうし、勿体ない。
因みに石塔はインドMU使用。その辺の怪しい黒よりも黒々とし(弊社の黒は本物のみ)艶々しています。お寺の住職様にも満足していただき、清々しい気持ちになりました。
 高品質黒みかげだから高いでしょ? しかしですね、お値段以上の価値をご提供することが出来ます。
 青森でインドと言えば齊藤墓石です。インドの石とカリーのスパイスの話を聞きたい方は、お気軽にご質問ください。